鳥取大学附属中学校

お問合せ:0857-31-5175

参観日&教育講演会

2025.11.22

本日(11/22) 5限を参観授業とし、たくさんの保護者や地域の方々にご来校いただきました。生徒たちも今日の晴天のように、晴れやかな笑顔と元気な様子で授業を受けていました。日頃から行っている研究授業の一環として、生徒たちは”見られる”ことに慣れているようにも感じました。その後、午後2時から3時30分まで多目的室で懇話会の方々にお世話になり教育講演会を開催しました。講師に、鳥取大学教育支援・国際交流推進機構入学センターの森川修教授をお招きして、「ローカルからグローバルまでの諸問題の解決に取り組む鳥取大学」というテーマで、大学に進学する目的をしっかりと持つこと、視野を広げると選択肢が広がることなどについて幅広い知見に基づくお話をしていただきました。

 

授業参観の様子です。

 

森川教授の講演会です。とても分かりやすく、楽しく大学の仕組みを説明してくださりました。

 

本日はとても有意義な時間を過ごさせていただきました。質問にもていねいに応えてくださり、本当にありがとうございました。

 

▲ Page TOP